TerraformでOCIのインスタンスを確保する

Ubuntu(20.04)より操作。

なぜ Oracle なのか

VPS を使うときに GCP や AWS、さくらクラウドなど様々なものがあるが、なるべくコストをかけずに済ませたいと考えたときに Free tier という存在がある。
GCP はサービスにもよるが一年間、AWS もサービスによるが一年間というイメージだ。
その中で Oracle が運営している Oracle Cloud Infrastructure は、
・1/8 OCPU と 1GB メモリをそれぞれ備えた 2 つの AMD ベースのコンピュート VM
・1 つの VM または最大 4 つの VM として使用可能な 4 つの Arm ベースの Ampere A1 コアと 24GB のメモリ
を Free tier として提供している。

あまりにも豊富な Free tier のため、使ってみたいと思うのはいうまでもない。
私もpleromaや身内で使っている Minecraft サーバーを下の1つのVMまたは最大4つのVMとして使用可能な4つのArmベースのAmpere A1コアと24GBのメモリで運用している。
今のところ使用する上でのストレスはほぼ感じていない。がこの OCI やはり他が提供している Free tier より提供しているマシンが強いため、人気がとてもある。
そのため Tokyo リージョンはほぼほぼ取れない。(Osaka リージョンは楽に取れたと夏頃風の噂で聞いたが)
管理画面から確保できるまで粘るのもいいが、Terraform という自動でインスタンスを確保してくれる便利なツールがある。今回はこれを使う。

続きを読む